ラバーダム かぶせもの、詰め物のセット
ラバーダム かぶせもの、詰め物のセット
JR南武線平間駅徒歩1分。ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。
ワコ歯科では(今のところ)原則として、かぶせもの、詰め物をセット(セメントでくっつけること)する時は、ラバーダムを使っています。
ラバーダムとは、一般的には歯の神経の治療をするときに、唾液や吐く息によってバイキンで汚染されないように、歯にかけるゴムシートのことです。
基本的には、ゴムシートに穴を開け、治療する歯を通すのですが、歯が複数あったり、ゴムシートをかけるツメがかからない時は、隣の歯にまでゴムシートをかけるなどして工夫します。
写真でも、ゴムシートと歯肉の間にできたスキマをコーキング剤(目止め剤)で埋めています。
かぶせもの、詰め物のセット時までやらなくてもそれほど結果(かぶせものの持ち)は変わらないのかな。。。と思いつつも、自分自身のラバーダム作業の練習(スミマセン・・・)と、少しでもかぶせものが長持ちする可能性を高めるのであればという考えで、歯の神経の治療に加えて、かぶせもの、詰め物の時でも原則としてラバーダムを使っているのです。
ただ、正直なところ保険診療でラバーダムを使うのは手間、道具代諸々を考えると赤字です。
今のところ、歯の神経の治療、かぶせもの、詰め物はそれほどワコ歯科では多くありません。(だからこそ、原則としてラバーダムを使うというという『コストに合わないこと』が可能とも言えます)
将来的に患者さんがもっと増え、歯の神経の治療、かぶせもの、詰め物の治療が増えたら…その時考えます。