ボーンキャビティ?について(2015-1113)
JR南武線平間駅徒歩1分。ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。
ボーンキャビティ?について(2015-1113)
「口の中に毒がある」等「アマルガムは毒!(間違いではないですが、大げさじゃあ…)」「銀歯は毒電波を受信する!(???)」というような口腔関連の本を何冊か出されている医療ジャーナリストの釣部人裕さんが「ボーンキャビティ」なる歯科疾患(?)の概念をFacebookで言及されていたので、思うところを書いてみました。
7年間歯科医師をやっていますが、ボーンキャビティなる用語は初めて聞きました。不勉強でスミマセン。
ご本人にFacebookのウォールで質問したのですが、何故かスルーされてしまいましたので…
「自分で調べろ」ということなのでしょうか?成書はみつからず、ネットで検索しても「???」な理論だったので、調べた上で質問したのですが…
どなたか、ボーンキャビティについて書かれた本や、サイトを教えて頂けないでしょうか?
トンデモなのか、私の不勉強なのか判断がつきかねているので…
以下、釣部さんのウォールに書いたことの転載です。
☆
ボーンキャビティという言葉を初めて知ったのですが、一般的な歯科用語では無いようですね…
腐骨(感染により骨が腐ること)かドライソケットの別名と思って検索したのですが、どうも違うようです。
Amazonで成書を検索しても出てきませんでした。
検索すると、幾つかの言及しているサイトはありましたが…
抜歯時に骨に残った歯根膜(???残るの?)を骨ごと削り取らないと、残った歯根膜から感染?が起こり、数日か
ら数年後に様々な病気を引き起こすという主張、という解釈で良いのでしょうか?
で、その「抜歯後に骨に残った歯根膜???」をボーンキャビティと呼ぶ、という解釈で?
抜歯時にルーチンとして歯根膜ごと骨を削るという処置を聞いたことがなかったので、非常に困惑しております。
抜歯後の感染を起こすことが無いわけではありませんが、歯根膜は抜歯した歯の方にくっついてくるので、抜歯し
た骨の方にはほぼ歯根膜は残らず、よしんばあるとしても生体は死んだ組織(この場合、残った?歯根膜)を体内か
ら排出するように働くので、そのまま骨の中?に残ることは考えにくいです。
殆どの場合、抜歯した穴で露出した骨は、まず血餅(かさぶた的なもの)によって覆われ、次いで血餅が剥がれ落ち
るのと並行して歯肉によって3ー5日程度で覆われ、骨は尖った部分が吸収、凹んだ部分が添加されては概ね平坦に
なり「ただの骨」になるものと理解しています。
これまで数多くの歯、親知らずを抜歯してきましたが、抜歯した穴はよっぽど不良肉芽(感染した部分のお肉)があ
ったり、ドライソケット(抜歯後に血餅がうまく作られず、骨が露出すること)を防止するために、抜歯後の骨面か
らの出血が少ない場合に限り、意図的に骨面をガリガリするような場合を除いては、ガリガリ削ったりしないもの
と認識しておりました。
親知らずを抜くような「骨内で歯が横向きになっている」ようなケースで、必要に応じて骨を削ることはあります
が…
歯周病でグラグラになったり、歯が割れたりして「骨を削らずに抜歯できる場合」は、あまり抗生物質を出さない
のですが(骨を削らなければ)抜歯後に腫れたり痛みが続くケースはそれほど多くありません。
ボーンキャビティで検索して幾つかのサイトを見ましたが「歯を抜いた後の凹み」を意味しているのでしょうか?
私がこれまで行ってきた抜歯では、主張されるような「抜歯後の穴に残った歯根膜をガリガリ削って除去」する必
要性は無いものと考えていましたし、仮に不良肉芽があったとしても、鋭匙(スプーン的な器具)で肉芽を搔爬すれ
ば十分、と思っていました。
概ねですが
骨を削らない抜歯:ほぼ翌日の腫れ無し。痛みはあったりなかったり。
骨を削る抜歯:高い確率で翌日腫れ、痛みあり。
という感じです。
歯を抜く事自体、傷口を作る行為なのでほぼ確実にそこから体内にばい菌は入っているのですが、骨を削らない限
りはそれほど大事にはならない場合が殆どです。人体には感染に対する防御機構がありますので)
検索したサイトにある範囲の「ボーンキャビティと呼ばれる概念」は概ね理解しましたが、ルーチンとして抜歯し
た後の骨を削る事に意味があるかと言われると?です。
複数の歯科医師による、ボーンキャビティとされる概念?についての見解は↓に。
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00023891.html
釣部さん、お手数ですがボーンキャビティという概念を「正しいもの」として認識し、抜歯後の骨に残った?歯根
膜を除去している歯科医院を教えて頂けないでしょうか?私も是非その先生に直接お話を聞いてみたいと思います
。
検索すれば実行している歯科医院は幾つか出てきますが、釣部さんの仰る方と別の歯科医院だと困りますので…
よろしくお願いします。