虫歯・歯周病の予防は『全く』保険が効かない?本当に?平成28年度 診療報酬改定資料より 川崎・平間のワコ歯科・矯正歯科 予防歯科通信 086号2016/03/31
虫歯・歯周病の予防は『全く』保険が効かない?本当に?平成28年度 診療報酬改定資料より 川崎・平間のワコ歯科・矯正歯科 予防歯科通信 086号2016/03/31
虫歯・歯周病の予防は『全く』保険が効かない?本当に?平成28年度 診療報酬改定資料より 川崎・平間のワコ歯科・矯正歯科 予防歯科通信 086号2016/03/31
保険は、原則として「病気(虫歯、歯周病)の治療」を行いますが「フッ化物による進行抑制」「定期検診による歯周病のコントロール」は保険の算定で認められています。
つまり「虫歯、歯周病の予防は保険が『全く』効かない」という一部ネットの情報は正しくありません。
平成28年度診療報酬改定(歯科)関東信越厚生局の資料より抜粋
ワコ歯科・矯正歯科クリニックは「なるべく削らない、抜かない」という予防歯科を行っています。
保険のルールに従い、保険が適応される場合は保険で算定し、保険のルールが適用されないような場合に関しては、30分3500円の実費で諸々の処置を行っています。
一部ネットで
「予防歯科は『全く』保険が効かない」
「国は国民の健康(予防)に興味はなく、治療の繰り返しで医療業界を潤すことしか考えていない」
という、悪意のある解釈を基にした情報が出回っているので、訂正したくこの資料を作成しました。
保険の算定には様々な条件があり、すべての場合で上記の処置が保険で行えるわけではありませんが、保険制度の中に虫歯・歯周病の予防はちゃんと組み込まれています。
保険のルールに一部問題があることは事実ですが、予防に関することも徐々に取り入れられています。
情報を発信する立場の方々には、
「自分の主張に沿った、都合のいい情報の切り取り」
を控え、各種機関に裏を取ったうえでの発信をお願いします。