平日20時まで診療・平間駅すぐ ワコ歯科・矯正歯科

診療時間
虫歯を削る、その前に(院長 長崎)平間 歯科 歯医者 歯科医院
ワコ歯科・矯正歯科は予防を重視し歯を大切にする歯医者ワコ歯科・矯正歯科は予防を重視し歯を大切にする歯医者

虫歯を削る、その前に(院長 長崎)平間 歯科 歯医者 歯科医院

JR南武線平間駅徒歩30秒、ワコ歯科・矯正歯科クリニック院長の長崎です。

ワコ歯科・矯正歯科クリニックでは、虫歯を見つけても当日に削る事は(痛い場合を除いて)殆どありません。 虫歯は、セルフケアや生活習慣の積み重ねの結果です。 穴を埋めただけでそれらが変わらなければ、たとえ自費のセラミックを詰めても同じ理由で再発する」からです。

当日は応急処置(フッ素入りセメントで仮詰め等)のみ行い、口腔内写真12枚、デンタルレントゲン10枚、唾液検査、染め出し、セルフケア指導を何回かに分けて行い「人はなぜ虫歯になるのか」「患者さん自身が虫歯になった理由は何か」を説明し、リスクを下げる方法を指導します。

虫歯リスクを下げるためのフロス、フッ化物の使用や、生活習慣の指導諸々を指導した後、ようやく虫歯を削ります。 なぜ先に削らないかって?患者さんのセルフケアや生活習慣等が変わらない状態で削って詰めても、同じ理由で虫歯になるからに決まってます。

虫歯には度合いがあります。 どーみても削らなきゃいかん虫歯>削るか、進行抑制するかビミョーな虫歯>どーみても削る必要のない初期虫歯、の3つです。 問題なのは「削るか、進行抑制するかビミョーな虫歯」の場合です。

「削るか、進行抑制するかビミョーな虫歯」の場合、患者さん自身にどっちかを選んで頂きます。 進行抑制を選んだ場合、セルフケアや生活習慣の指導を継続しつつ、3ヶ月後、半年後、1年後と写真、レントゲンで経過を追います。進行してれば削るし、していなければ削りません。

虫歯を削ったにせよ、削らず進行抑制したにせよ、虫歯のリスクがある(あった)人は、継続した虫歯のリスク管理が必要です。 その為に定期的な歯科検診を行い、リスクがまた上がっていないか、新たな虫歯が発生したり、初期虫歯が進行していないかをチェックします。

個人的な意見ですが、定期的に歯医者さんで歯のお掃除をしても、虫歯のリスクを劇的に減らす(虫歯予防)にはならない、と思っています。 何故か?3ヶ月に一度歯医者さんで歯のお掃除をしても、残りの99日のセルフケアがダメダメならどうなるかを考えてみれば、答えは明らかです。

歯科医院のおける歯のお掃除の目的は

1虫歯や歯周病の見落としを防ぐ。2「さっぱりして気持ちいい!でも自分で歯の手入れをしてもこんなに気持ちよくない…という事は、もっとフロスをちゃんとやらねばあかんのや…」という「爽快感によりセルフケアのやる気を引き出す」効果が最も大きい、と思います。

勿論、歯科医院での歯のお掃除時にフッ素入りの研磨剤を使ったり、お掃除後にフッ素を塗る事はある程度虫歯のリスクを減らします。 ただ、虫歯リスクの低下は 毎日のフッ素うがい:40~80% 歯科医院でのフッ素塗布:30~50% なので、やはり毎日の積み重ねの方がより重要です。

定期健診を受ける人は、そうでない人より歯が残るというのは「歯科医院でお掃除をしているから」ではなく「元々、歯のお手入れに熱心な人が、定期的に歯科医院に通っている」OR「歯科医院でお掃除を受ける際、同時にフッ素やフロス等のセルフケア指導も受けている」からかと。

削るか微妙な虫歯は、3~12ヶ月のフッ素やフロス等のセルフケア、生活習慣の指導を継続し、かつ口腔内写真やレントゲンを比較し、進行しているか止まっているかを確認してから判断しています。早期発見早期治療がダメとは言いませんが、虫歯に関しては結構進行抑制可能なので。

この「進行抑制にトライした後、削るか判断」方法の 利点「リスク管理と患者教育を行えば、無駄に削らずにすむかもしれない」、欠点「患者さんが来なくなる(儲け損なう)かもしれない」「削ってもらえなかった、と不満をもたれるかも」 です。

虫歯の早期発見早期治療、私がやっている「進行抑制にトライ後、再度削るかどうか判断」のどちらが正義かというと、どっちも正しいです。考え方が違うだけで。 ただ私はなるべくなら削りたくないので、微妙な虫歯なら「進行抑制にトライ後、サイド削るかどうか判断」してます。

ご予約はこちらから

患者様の歯を大切になるべく削らないように治療致します。

© ワコ歯科・矯正歯科
PAGE
TOP

マップ。

×

ただいま募集しておりません。

×
時間/曜日
10:00~13:00 × ×
15:00~20:00 × ×

休診:水曜・日曜・祝日

診療カレンダー

×

お電話はこちら

044-201-9431

×
×